
2007年7月11日
イー・エルダーでは別項でご紹介している事業のほかに下記の事業を行なっております。
1.資金助成「NPOアクセシビリティ支援プログラム」の運営
2.在宅就労障害者支援事業
企業からホームページをアクセシビリティ化する業務などのIT関連業務を受注して、これを在宅就労障害者に発注し、働く障害者や働くことを希望する障害者を支援する事業を推進しています。
3.リユースPC寄贈プログラム
4. 研修事業
パソコン初心者向け、IT活用能力向上のための公開講座を開設しています。
- 研修事業部
研修事業部の活動についてご紹介します。 - 公開講座
シニア情報生活アドバイザー養成講座
この講座は、中高年齢期の生活に密着した、情報技術(パソコンやネットワーク)の楽しい活用方法を教えることが出来る人を養成する講座です。 - eラーニング
インターネットを活用した講座で、インターネット接続環境にあるパソコンさえあれば、好きな時に好きなだけ時間をかけて、納得のいくまで、自由自在に学習することができます。
5. UP(アップ)プログラム
イー・エルダーは、マイクロソフト 様の社会貢献プログラム「UP(アップ)プログラム」の一部事務局運営の支援を通じて協力しています。
6. ICT教育推進プログラム協議会
イー・エルダーは、ICT教育推進プログラム協議会 様の「小中高等学校向けICT教育推進プログラム」(リサイクルPC寄贈プログラム)の中古パソコン再生作業を担当しています。(新しいウィンドウで開きます)
7. ITコンサルティング事業
NPO・ボランティア団体 様等のIT化についてご相談に応じ、IT化作業を承っております。社会貢献活動の推進にイー・エルダー会員のIT知識・技術を活用ください。
ホームページの制作・設営・メンテナンス、データベースの構築・設営、LAN構築、IT個人教授(自分たちだけの公開講座)等を有料でお引受いたしております。
8.事業型NPOのマネジメント
