第10回(平成22年度)通常総会報告

イー・エルダーのロゴマーク

NPO法人イー・エルダー

ここから本文です。

2010年3月4日


平成22年2月23日に通常総会が開催され、新年度役員、21年度事業報告ならび22年度事業計画等が決定されました。概要はつぎの通りです。

 

目次

  1. 平成22年度役員の選任
  2. 平成21年度事業報告書
  3. 平成21年度収支計算書
  4. 平成22年度事業計画書
  5. 平成22年度収支予算書

 

1.平成22年度役員の選任(役員の任期は1年)

  • 理事長: 鈴木政孝
  • 専務理事: 白浜鷹志、久米力
  • 理事: 片桐明美、横田満雄、長野祐三、臼倉登貴雄、小原りえ子、武藤正勝
  • 監事: 田辺繁友
  • なお、理事・田中明信は任期満了をもって退任となりました。

▲ページトップへ

 

2.平成21年度事業報告

組織運営統治(ガバナンス)の一層の強化を図るため、「経営委員会」を中心として、会の経営方針・施策を適時に決定し、効果的な活動の展開を図った。また、本部事業担当、支部長及びプロジェクト・リーダーからなる事業連絡会を年に3回開催し、会の事業展開の課題につき共通理解をして解決を図った。

中核事業の「中古PC再生寄贈」については、厳しい経済不況のため企業からのPC提供が減少し、PCを希望する社会貢献団体へ十分には寄贈できなかった。実績は128団体・12学校に対して973台の寄贈(前年比+9%)となった。事業運営は、独自に企画した「リユースPC寄贈プログラム(Windows XP搭載)」を中心に行い、寄贈団体の希望条件に応じて「リユースPC寄贈支援プログラム」(マイクロソフト社のソフトウェア提供制度)を併用した。
なお、NHK厚生文化事業団「わかば基金」および三井物産の社会貢献プログラム「リサイクルパソコン贈呈」の運営支援を企画・推進した。さらに、当年4月以降、ICT教育推進プログラム協議会の「リサイクルPC寄贈プログラム」の事務局として、PC受入・再生・寄贈を運営することになった。
一方、マイクロソフト社のWindows OS提供の変化(Windows XPの販売中止など)に対応した注意深い対策が求められる中、Windows Vistaの中古PCへの搭載テスト、オープンOS Linux採用の予備的な検討を行った。

「Webアクセシビリティ事業」としては、
(1)企業・団体へ働きかけてWebアクセシビリティ助成事業を模索した。
(2)Webアクセシビリティ・ユーザー・テストを行う体制を整え、アクセシビリティ業務の診断・品質確認・修正作業を在宅障害者に提供し、就業支援を図った。
(3)「ウェブアクセシビリティ推進協会」の活動に参加し、NPO設立に向け支援した。

「シニア向け携帯電話講習会」は、ソフトバンクモバイル社の社会貢献部門の支援を受けて、引続き全国展開を行った。

新規事業としてICT安全利用推進事業を立ち上げ、その一環として、(財)マルチメディア振興センター(FMMC)の「e-ネット安心講座」を受託し、希望する小中高等学校の保護者・教職員等を対象に行う体制を整え、具体的に5回開催した。次年度から本格的に展開する。

イー・エルダーは事業型NPOの活動実績が評価され、経済産業省の「ソーシャルビジネス55選」(3月)に選ばれ、大臣表彰を受けた。

1)特定非営利活動に係る事業

◇中古PC再生寄贈事業

  • リユースPC寄贈プログラム(XP搭載): 社会貢献団体82 寄贈273台
  • リユースPC寄贈支援プログラム: 社会貢献団体 20 寄贈134台
  • リサイクルPC寄贈(NHK厚生文化事業団): 19団体 寄贈 51台
  • リサイクルPC寄贈(三井物産): 7団体 寄贈130台
  • リサイクルPC再生: 教育機関12校 寄贈385台

◇IT講習等支援

  • IT講習会主催及び講師支援:55講座 受講者362人
  • シニア情報生活アドバイザー養成講座:2講座 16人(更新)
    (財)ニューメディア開発協会の認定

◇シニア向け携帯電話講習

  • ソフトバンクモバイル社の社会貢献
  • 講師養成 1回 6人、シニア向け講習会47回、563人

◇e-ネット安心講座

  • マルチメディア振興センターの社会貢献
  • 専任講師養成 41人   初年度 5講座 96人

2)その他の事業

◇会員交流会 ・今年度は実施されなかった。

▲ページトップへ

 

3.平成21年度収支計算書

[収入の部]

会費収入
33万円
寄付金収入
2,244万円
(1)活動支援寄付金
0万円
(2)PC事業引当金寄付金
2,022万円
(3)シニア向け携帯電話講習寄付金
222万円
IT講習等支援
50万円
プロジェクト・その他
296万円
当期収入合計
2,623万円

 

[支出の部]

事業活動委託費
2,373万円
(1)リユースPC寄贈プログラム
1,828万円
(2)IT講習等支援
46万円
(3)Webアクセシビリティ化サービス
85万円
(4)障害者支援
66万円
(5)シニア向け携帯電話講習
192万円
(6)ICT安全利用推進事業
156万円
「その他の事業」の支援支出
0万円
一般管理費
718万円
当期支出合計
3,091万円

 

[収支]

[当 期 収 支 差 額]
▲468万円
[前 期 収 支 差 額]
2,584万円
[次 期 繰 越 収 支 差 額]
2,116万円
[正 味 財 産 合 計]
2,116万円

 

▲ページトップへ

 

4.平成22年度事業計画

組織運営統治(ガバナンス)の一層の強化を図るため、「経営委員会」を中心として、会の経営方針・施策を適時に決定し、効果的な活動の展開を図る。また、本部事業担当、支部長及びプロジェクト・リーダーからなる事業連絡会を年に3回開催し、会の事業展開の課題につき共通理解をして解決を図る。

中核事業の「中古PC再生寄贈プログラム」については、長引く経済不況のため企業からのPC提供は前年と同様に厳しいものと見られるが、中古PCの寄贈を希望する団体は引続き多い。事業運営においては、基本的にWindows XP搭載を前提として、必要な条件が整えば、Windows7 を調達して搭載することも検討する。
なお、NHK厚生文化事業団「わかば基金」およびその他企業の「リサイクルパソコン寄贈」の運営支援を企画・推進する。さらに、教育機関へのPC寄贈を目的とするICT教育推進プログラム協議会の「リサイクルPC寄贈プログラム」は、業務委託に従い事務局としてPC受入・再生・寄贈を運営する。

「Webアクセシビリティ事業」としては、企業・団体へ働きかけてWebアクセシビリティ支援事業を開拓し、Webアクセシビリティ・ユーザー・テストを行う体制を整え、アクセシビリティ業務の診断・品質確認・修正作業を在宅障害者に提供し、就業支援を図る。NPOウェブアクセシビリティ推進協会を設立し、その活動に参加する。

「シニア向け携帯電話講習会」は、ソフトバンクモバイル社の社会貢献部門の支援を受けて実施し、本年3月までで終了する。4月以降は、自主運営の講座を新たに企画・推進する。

前年、ICT安全利用推進事業の一環として、(財)マルチメディア振興センター(FMMC)より受託した「e-ネット安心講座」(小中高等学校の保護者・教職員等を対象)は、本年度から本格的に全国展開する。

会員の参加意思の高揚と会員交流の場を広げ、会員の「新事業提案制度」の活用を促す。

創立10周年を記念して、会員交流会を行う。

1)特定非営利活動に係る事業

◇中古PC再生寄贈事業

  • リユースPC寄贈プログラム(XP搭載): 社会貢献団体20 寄贈40台
  • リユースPC寄贈支援プログラム: 社会貢献団体90 寄贈410台
  • リサイクルPC寄贈(NHK厚生文化事業団): 20団体 寄贈 50台
  • リサイクルPC再生: 教育機関5校 寄贈100台

◇IT講習等支援

  • IT講習会主催及び講師支援: 40講座 受講者320人
  • シニア情報生活アドバイザー養成講座: 2講座 受講者20人(更新)
    (財)ニューメディア開発協会の認定

◇Webアクセシビリティ事業

  • Webアクセシビリティ化の支援サービス(企業等)
  • 障害者就業支援

◇シニア向け携帯電話講習

  • ソフトバンクモバイル社の社会貢献および自主講座運営
  • シニア向け講習会 20回 200人

◇e-ネット安心講座

  • マルチメディア振興センターの社会貢献
  • 250講座 6000人

2)その他の事業

◇会員交流会  ・創立10周年記念ほか

▲ページトップへ

 

5.平成22年度収支予算書

[収入の部]

会費収入
30万円
寄付金収入
1,746万円
(1)活動支援寄付金
0万円
(2)PC事業引当金寄付金
1,162万円
(3)シニア向け携帯電話講習寄付金
84万円
(4)ICT安全利用推進事業
500万円
IT講習等支援
50万円
プロジェクト・その他
302万円
当期収入合計
2,128万円

 

[支出の部]

事業活動委託費
1,658万円
(1)リユースPC寄贈プログラム
801万円
(2)IT講習等支援
45万円
(3)Webアクセシビリティ化サービス
80万円
(4)Web障害者就業支援
160万円
(5)シニア向け携帯電話講習
72万円
(6)ICT安全利用推進事業
400万円
(7)その他新規の提案事業
100万円
「その他の事業」の支援支出
10万円
一般管理費
688万円
当期支出合計
2,356万円

 

[収支]

[当 期 収 支 差 額]
▲228万円
[前 期 収 支 差 額]
2,116万円
[次 期 繰 越 収 支 差 額]
1,888万円
[正 味 財 産 合 計]
1,888万円

 

▲ページトップへ

 


ページはここまでです。

<<このブラウザでは、左側ナビゲーションメニューを印刷致しません。>>